筑紫野市の整体なら「二日市駅前整骨院」つらい痛みやしびれを根本改善

梨状筋症候群

梨状筋症候群

 

当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。

安心してご来院下さい。

・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
・全スタッフの体調管理
・施術前後の手洗いうがい除菌
・施術環境の衛生管理を徹底
・院内環境の衛生管理を徹底

※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください

 

なぜ、梨状筋症候群
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

 

このような悩みは
\ ありませんか?/

  • お尻から足先にかけて違和感を感じる
  • 座っているとお尻が痛くなるので立ちたくなる
  • 長い時間立っているとお尻から足先にしびれや痛みが出ている
  • ストレッチをやっているがあまり効果を感じられない
  • 整骨院やマッサージ屋でマッサージを受けてその場では楽だがまた元に戻る
  • 病院でレントゲンやMRIをしたが原因不明と言われた
  • 痛み止めを飲んでいるがあまり効果を感じない
  • しびれや痛みが原因で趣味に集中できない
  • しびれや痛みが気になって家族や友人と出かけるのも断っている
  • 生活する中で移動するのも辛くなってきた
  • 寝返りを打つと痛みやしびれが出るから怖くて打てない
  • このしびれや痛みがなんとかならないか探している
  • 手術しか無いと言われた
  • 改善することは無いと諦めかけている

↓

そのお悩み、当院に
すべてお任せ下さい!

 

 

当院は技術の高さが評判の整骨院です

 

 

bnr-F-1

 

 

梨状筋症候群で
お悩みの方が多く改善へ

お客様のお声をご覧下さい

 

「長年の足のしびれが良くなった!」

IMG_0493

普段の座り仕事が多く、3、4時間は座っていることもざらにあったのですが、ある日足の付け根からふくらはぎにかけて重だるい感じが出始めました。そのうち良くなるだろうと思っていたんですが、次第にしびれまで感じ始め歩くのもしんどくなってきました。

そんな時にこちらの整骨院を知り、施術を受けました。

先生は今の体の状態についてしっかり説明してくれて安心して通院できました。

通院を続け、今ではしびれも感じず楽に生活できています!

効果には個人差があります

 「またウォーキングができるようになりました!」

Y・T様趣味でウォーキングをよくしていたのですが、ある日歩いていると股関節に違和感を感じ出しました。違和感があるまま歩いていたところ足にしびれを感じました。

病院での検査では異常がなかったので、シップを貼って様子をみていたのですが、改善せずにいたので整骨院の先生に見て頂きました。

優しく施術して下さり、股関節の違和感の原因を丁寧に教えて下さいました。

今では違和感やしびれを気にせずウォーキングできています。

ありがとうございました。

※効果には個人差があります

「朝の足のしびれが無くなりました!」

T様

ここ2ヶ月ぐらい朝起きると右足のしびれを感じていました。

マッサージは好きなので近所の整骨院でマッサージを受けていたんですが、痺れに関しては改善せず不安に思っておりました。

こちらの整骨院で施術を受けるようになってから、痺れが随分楽になっていきました。今では朝起きた時の痺れはほとんど感じません。

あの時、偶然チラシが入っていたことで良いところに巡り合えたことに感謝しています。

※効果には個人差があります

 

 

当院の施術は
こんなにも
梨状筋症候群が
改善されるのか?

 

他で良くならない理由

imasia_5082000_M-e1476239430650

今世間には沢山の病院や整骨院がありますが、なぜこれほどまで症状が取れていない方が多くいらっしゃるのでしょうか?当院には多くの梨状筋症候群の方が来院や転院されてきます。話を聞いていると一つ分かったことがあります。多くの整骨院などではお尻まわりの筋肉ばかり施術していて根本的に原因を解決していけていないということです。一度症状として出てきた梨状筋症候群はなかなか取れづらい症状ではありますが原因をしっかり探し出し施術していくことで改善していきます。

病院では原因が分からないことが多い

まず皆さん痛みやしびれを感じたときに整形外科を想像されると思います。ですがほとんどの病院ではレントゲンやMRIを撮り画像を見て判断しています。画像に問題無くても症状があるといった状態になってしまうと病院は痛みに対処するために痛み止めを処方します。あなたの体のゆがみや関節の固さ、筋肉の固さを触れて判断することは無く原因が分からないという判断に至りそうするしか無いのが現状ですがそれでは根本的に解決できているはずもありません。筋肉の専門は整骨院であって病院とは違い実際に体に触れて原因を探ししっかりあなたに合った最適な施術をしていくことが改善への近道ではないのでしょうか?

 

 

症状についての説明 

72cc2959497ee29fd42960a892ba0a3c_s - コピー - コピー (3) - コピー

一般的に梨状筋症候群とは症状を起こしている要因であって根本的な原因ではありません。

梨状筋症候群と言われても、しびれや痛みが出ているところが違っていたりします。名前にとらわれずしっかり原因を探し出し改善していく必要があります。

症状としてあげられるものは

・長時間立っているとお尻から足先にしびれや痛みが出る

・長時間座っているとお尻から足先が痛くなるので座れない

・歩いていると途中休みたくなる

・靴下を履くような体を前に屈める動きができない

・寝返りや体を伸ばす動きが痛くてできない

などがあります。上記の一つでも当てはまる場合は梨状筋症候群の可能性があります。

梨状筋症候群は放って置いても改善することは無く時間が経つにつれて症状が重くなって改善までに時間がかかってしまいますので早めに施術を始めることが一番の近道になります。

 

 

原因

9e166878728e0def6aa4335879c4e8d0_s - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー (2)

梨状筋症候群になる方の特徴として多いものは

・靴の外側が減りやすい

・猫背になっている

・体が固い方

・よく足を組む癖がある

・腹筋が弱くなっている

・長時間の同じ姿勢や同じ動作を繰り返す

といった特徴がある方は特になりやすい傾向にあります。

単純にお尻の筋肉が硬くなっているのではなく、なぜ硬くなってしまっているかを見ていかないと改善はしません。

まず梨状筋とはお尻の深い位置にある筋肉です。この筋肉の下を坐骨神経が走っているのですが、何かが原因でこの筋肉が硬くなってしまうことによって坐骨神経を圧迫してしまうことにより症状が出てきます。この場合はまず梨状筋を緩めることが大事になりますが梨状筋が硬くなってしまう原因をしっかり取っていくことによって根本的に改善していきます。

その他の症状として分類されるものには以下のものがあります。

腰部脊柱管狭窄症 

背骨から神経が出てくる所を椎間孔といって脊椎と脊椎の間で作られる穴が何かが原因で狭くなっていることによって体を伸ばした瞬間にさらに圧迫が加わり神経を圧迫し痺れが出てくるといった状態です。腰の骨は5個の骨で作られておりその骨の間一つ一つから神経が出ています。生まれつきや骨の変形のパターンもありますが1%程でほとんどの方は普段の仕事の動作や癖によって脊椎間が狭くなってしまうことにより発症します。背骨を支えるために様々な筋肉や靭帯が引っ付いていますがこの筋肉などが硬くなってしまい伸びなくなってしまい圧迫されることが多くなっています。病院のレントゲンで狭くなっているから私のは改善しないとは思わず狭くしている原因を取り除くことでしっかり改善することはありますので諦めないでください。

椎間板ヘルニア

背骨と背骨の間にはクッションがあり椎間板といいます。中にはゼリー状の物で髄核と言われる物がありますがこれが背骨の圧迫ストレスにより飛び出してしまい神経に触れてしまっている状態です。特に同じ姿勢や同じ動き(特に前屈み)をすることにより起こることが多いのですが背骨を支える筋肉が疲労してくることによって筋肉に伸びが出ず常に引っ張り続けていることにより椎間板に圧迫ストレスを加え発症することが多いので飛び出している髄核を取り除いても根本原因が取れていないと解決には至っていませんのでしっかり根本原因まで取っていく必要があります。

 

 

当院での改善法

DSC06665

当院で一番大事にしていることは「あなたの梨状筋症候群はどこが原因で起こっているか」を徹底的に探し出し根本的に改善を目指していくということです。そのために体全体をしっかりと見ていき様々な検査をしていきます。

見るポイントとして

・座っているときの姿勢

・歩き方

・足首の硬さ

・靴のすり減り具合

・股関節の硬さ

・肩甲骨のゆがみ

・骨盤のズレ

・左右の足の長さ

など見るポイントはたくさんあります。一つ一つしっかりみていくことであなたの体のゆがみがどこから出ていて結果的に梨状筋まで硬くなっているか引き起こしているか導き出します。

今の施術に満足できて無い方、改善しないと諦めかけている方は是非一度当院へお越しください。

 

 

キャンペーン

 

12月16までに
\ご予約の方に限り/

 

「症状改善」整体コース

初回 2,750円
(通常1回 4,950円)

 

予約多数のため先着5名様のみ
→ あと2名

※税込表示です

 

tel:092923329024時間受付・予約フォーム >MAP

 

 

医師や大学教授・専門家が 当院を推薦しています

 

 

他院とはどこが違う?

↓

二日市駅前整骨院の
8つの特徴 /

 

1. 初回のカウンセリング・検査でしっかり原因を特定

DSC06562症状の本当ての原因を特定することが根本改善への第一歩です。丁寧に調べていきます。

 

 

2. わかりやすいと評判!納得・安心できる説明

DSC06817あなたの症状の原因やお身体の状態について、専用アプリを使って分かりやすく説明します。不安な事があれば何でもご相談下さい。

 

 

3. ボキボキしません!痛みのない優しい整体

ソフトな施術お子様や妊娠中の方でも安心して受けて頂ける、ソフトな施術です。

 

 

4. のべ10万人が感動!ベテラン施術家によるオーダーメイドの施術

施術ベテランの施術家が豊富な知識と高い技術を駆使して根本改善へと導きます。

 

 

5. 充実のアフターケアで再発予防もバッチリ!

DSC06776更なる施術効果UP&再発予防のための、食事や睡眠、ストレッチ指導にも注力。LINE@でいつでも相談可能です。

 

 

6. 何院回っても改善されない方が多数ご来院されます

施術他の病院や整骨院・整体院に行っても良くならない方も、健康的な身体を取り戻されています。

 

 

7. キッズスペース完備!お子様連れも大歓迎

20180221-399小さなお子様連れでもお気兼ねなくご来院ください。バウンサーもご用意しております。

 

 

8. 衛生管理も徹底!清潔で明るい院内

20180221-389アルコール除菌やタオル交換など当たり前のことですが、衛生管理にも力を入れております。

 

 

 

同業の有名整骨院からも 厚い支持を頂いております

 

他にも多くの施術家から  推薦されております

 

 

まだまだあります!
お客様からの喜びのお声

 

「買い物に行くのが楽しみになりました。」

鹿島陽子様

「足のしびれが改善。」

IMG_0022

「しびれの症状が改善しました。」

IMG_0839

 

 

キャンペーン

 

12月16までに
\ご予約の方に限り/

 

「症状改善」整体コース

初回 2,750円
(通常1回 4,950円)

 

予約多数のため先着5名様のみ
→ あと2名

※税込表示です

 

tel:092923329024時間受付・予約フォーム >MAP

 

「二日市駅前整骨院」筑紫野市の口コミで評判の技術 PAGETOP